健にこにこ歯科矯正歯科ホームへジャンプ
健にこにこ歯科医院

健にこにこ矯正歯科センター
kenortho-55.gif

歯科金属アレルギー専門サイト
歯科金属アレルギー

歯内療法のみ致します。www.歯内療法外来.jp
歯内療法外来

歯の神経をとりましょうと言われたら
3MixとMTAを用いた歯髄保存治療と根管治療

歯根破折と接着治療
soudan.gif

根管治療・歯内治療の総合サイト-根管治療.com根管治療ドットコム

専門情報発信サイト。歯内療法専門医.com
歯内療法専門医.com

歯内療法、根管治療の動画サイト。歯内療法専門医.jp
歯内療法専門医.jp

虫歯治療の情報サイト、虫歯.com
虫歯.com

根管治療.comモバイル
komo2.jpg

根管治療・歯内療法用語集
yougoda.gif

根管治療専門医相談室
soudan.gif

Root Canal Treatment.world
soudan.gif

健インプラントセンター
健インプラントセンター

リンク集

2017年04月12日

診療室から見える桜

DSC00009[1].JPG

川口やまゆり館の方向を向くと、何とか見ることができる桜です。今年の開花は遅かったですね
posted by けたろ at 15:34| Comment(0) | 日記

2016年11月26日

徳島

先日、数年前に徳島から来院くださった患者様から連絡があり、医院で診察を受けてくださいました。
診察の結果、特に治療を行う必要がないことをお伝えしました。患者様は安心なさった顔で帰路に着かれました。
遥か遠方より八王子まで来ていただいた事に感謝いたします。
posted by けたろ at 17:29| Comment(0) | 日記

2016年05月04日

新築移転

6月1日より、移転開業します。
新住所は 東京都八王子市川口町1559-3 です。
今後共よろしくお願いいたします。

院長 新藤健太郎
posted by けたろ at 19:52| Comment(0) | 日記

2015年08月08日

8月13日木曜から19日水曜まで休診いたします。





8月13日木曜から19日水曜まで夏季休業いたします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

 
posted by けたろ at 09:14| Comment(0) | 日記

2015年07月11日

巨大なゴーヤ

IMG_20150711_075006.jpg

今年から自宅で、菜園を始めました。ホワイトゴーヤが知らぬ間に巨大化しました。一応食べてみます。

ピーマンと茄子は上手にできました。

posted by けたろ at 16:46| Comment(0) | 日記

2015年05月23日

庭に咲いたお花を生けました

IMG_20150523_174407.jpg

庭で枯れてきたお花を生けました。

私が提供したのは飲み干したワインのビンだけですが。

posted by けたろ at 17:48| Comment(0) | 日記

2015年04月29日

昭和記念公園

IMG_20150429_141346.jpg

ポピーです。

今日は昭和の日ということで、入場無料。お天気も良く、盛況です。

posted by けたろ at 14:17| Comment(0) | 日記

2015年04月23日

チューリップ

IMG_20150423_082553.jpg

自宅に可愛いチューリップが咲きました

posted by けたろ at 13:11| Comment(0) | 日記

2015年01月13日

あけましておめでとうございます

image.jpg
あけましておめでとうございます。八王子の七福神巡りをしました。見つかりにくいお寺もありましたが、車で回るのに二時間かかりませんでした。この色紙を7年分集めると、金の色紙がもらえるようです。
posted by けたろ at 13:24| Comment(0) | 日記

2014年10月28日

Mucogingival Esthetic Surgery

Mucogingival Esthetic Surgery

DSC_0575.jpg

Giovanni Zucchelli 著
沼部幸博 監訳
鈴木真名・瀧野裕行・中田光太郎 訳
2014年10月10日 A4判 840頁
54,000円(税込)

日本語の翻訳版が出たのがきっかけで、この本を知ったのですが、英語版の価格を調べてみたところ、Amazonのイギリスが安かったので、そちらから英語版を買いました。

英語版は
amazon.jp 45,018円
amazon.com $370.50 *108円=40,014円
amazon.uk £216.04 *174=37,636円
amazon.de EUR 321,01 *137=43,977円
とイギリスが一番安いようでした。

どうしてイギリスが安いのでしょうね?

それにしてもブログの更新が久々ですいません。犬
posted by けたろ at 21:42| Comment(0) | 日記